宿番号:374960

諏訪でNo1と評判、あの美肌名湯≪自家源泉かけ流し≫多彩な湯舟

上諏訪温泉
中央線上諏訪駅下車徒歩7分、中央道諏訪ICより湖岸線経由15分、松本空港より車60分

  • 施設概要

かけ流し源泉の宿 渋の湯の施設概要

空室情報
  • ○:空室10室以上
  • ×:空室なし
  • ▲:残4~9部屋
  • 1~3部屋:残室数

※検索条件での空室情報となります。空室情報は予約・キャンセルによって変動があり反映には時間差がございます。

2025年3月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 ×
※1泊時の空室情報となります。連泊の場合は日付をご指定ください。

宿泊プランを探す

チェックイン

チェックアウト

部屋数・人数

大人

子供

0名

検索条件とアイコンについて

  • ます露天(大浴場)

    1/5 ます露天(大浴場)

自家源泉100%かけ流し湧きたてのトロりとした肌触り。廊下まで畳敷き、ロビーからの純和風の吹き抜けなど寛ぎの館内。地産地消の幸と名物郷土会席に舌鼓を。

宿泊のご予約はこちらから

クチコミ総合
4.1
(259件)

風呂高評価 部屋高評価 清潔感高評価 夕食高評価 朝食高評価 実際に宿泊したじゃらんnetユーザーのクチコミ評価から、4点以上の項目について、実際にその項目および総合評点に高評価をつけたユーザーのクチコミを一部表示しております。

「風呂」を高評価したクチコミ
  • 高齢の母を連れての諏訪観光。 ベッドがあり、温泉は24時間入れて加温、加水無しの かけ流しは必須条件で、渋の湯さんはぴったりでした。 3人でローベッドの和洋室。ベッドの所に段差があり、うっかり私が転びそうに。母は、高さも硬さもちょうどよいし、広いし、諏訪湖も望めてとても喜んでいました。 館内が畳敷で、素足や足袋や靴下で歩けるので、足元が不安な母でも安心でした。 お料理も美しく、美味しかったです。 諏訪湖鍋でいただいた鰻は皮まで柔らかく、個室でゆっくりできました。 温泉も男女入れ替えで、夜中も入れますから貸し切り状態。 夜はロビーで塩みかんジュースが振るまわれ、湯上りの身体に染み渡るおいしさでした。 お部屋のドアや大浴場のドアが重かったですが、掃除が行き届き、とても快適に過ごせました。 母も、良い宿だったと喜んでもらえ、楽しい諏訪の旅になりました。

    みなさん / 女性 / 60代

  • 初日雨が降っていたので、予定を繰り上げて早めにチェックイン。冷えた身体に、心地よい温泉がしみわたっていく。最近、ぬるめの温泉が多い中、熱めが好きな私としては、とても気持ちがよかった。食事も、ボリューム満点で、食べきれるかと心配したが、とても美しい盛り付けと美味しさで堪能でき、大満足。また、深夜に一人で静かに温泉に入るのが好きな私としては、夜中中入れる温泉も、適度な熱さと優しい泉質でとても気持ちがよかった。布団を敷いてくれるサービスはないかと思っていたので、部屋を散らかしっぱなしで食事に行ってしまったのは申し訳なかったが、とても快適で、吹き抜けのある風景や飾ってある御柱など、色々楽しめた。いつも素通りばかりだった諏訪だが、この旅館はまた泊まりたいと思う。

    maakun7さん / 男性 / 60代

宿からのお知らせ

アクセス・パーキング

情報の見方・説明
住所 長野県諏訪市湖岸通り3―3―24
アクセス
中央線上諏訪駅下車徒歩7分、中央道諏訪ICより湖岸線経由15分、松本空港より車60分
コンビニまで徒歩5分以内
東京:
車以外/中央線、上諏訪駅下車諏訪湖畔に向かい、徒歩7分
車/中央自動車道~諏訪IC~出口を出てすぐに左折、上川大橋を右折、湖畔公園前の信号右折

大阪:
車以外/JR名古屋駅乗換、JR塩尻駅乗換、上諏訪駅下車 徒歩7分
パーキング 有り(無料)
アクセス・パーキングに関する補足 ※ 車 ⁄ 信号を右折して100m位を右折後左角より2軒目

部屋・部屋施設

情報の見方・説明
  • 【301半露天風呂付和洋室】

    【301半露天風呂付和洋室】

  • 【302半露天風呂付ツイン洋室】

    【302半露天風呂付ツイン洋室】

  • 和洋特別室≪花雪Hanayuki≫

    和洋特別室≪花雪Hanayuki≫

  • 部屋の写真

洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
0室 21室 3室 0室 26室
▼洋室の内訳(部屋タイプと広さ)
シングル ダブル ツイン スイート
2室 0室 0室 0室
- - - -

 

部屋補足 和室は8畳、10畳
標準的な部屋設備 全室バストイレ・全室シャワー・全室冷暖房・テレビ・冷蔵庫(有料飲料あり)
インターネット関連 全室対応
[接続方法] 無線LAN
[PC貸し出し] なし
[インターネット接続] 無料

温泉・風呂

情報の見方・説明
  • ます露天(大浴場)

    ます露天(大浴場)

  • 信楽焼の露天(大浴場)

    信楽焼の露天(大浴場)

  • 竹林の湯(大浴場)

    竹林の湯(大浴場)

  • 風呂の写真

温泉 上諏訪温泉(天然温泉100%) 温泉掛け流し※人工温泉含まず
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
1 1 0 1 1 0 0 0 0

アメニティ・施設・サービス

情報の見方・説明
ハンドタオル ボディソープ × ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 石けん × 羽毛布団 くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ シャワーキャップ    
リンス × バスローブ 綿棒    
施設内容 バー(有料)・宴会場・ラウンジ
サービス&レジャー
(手配含む)
ルームサービス・マッサージ(有料)・将棋(有料)・囲碁(有料)・マージャン(有料)・体育館(有料)・グランド(有料)・テニス(有料)・ゴルフ(有料)・パターゴルフ(有料)・釣り(有料)・パラグライダー(有料)・乗馬(有料)・そば打ち(有料)
現地で利用可能なクレジットカード JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・ダイナース
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
領収書(インボイス制度対応) 適格請求書(インボイス)の要件を満たした領収書を発行します。
※適格請求書発行事業者の登録状態については、国税庁公表サイトを確認するか、宿泊施設にご確認ください。
標準的な
チェックイン時間
15:00~ ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
~10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
補足 館内はスリッパの用意がありませんので、素足かお部屋に湯上り足袋を用意してあります。

バリアフリー対応

情報の見方・説明
× 玄関前の車椅子用スロープ 車椅子の貸し出し
館内の通路・階段に手すり × バリアフリールーム
大浴場に手すり × 館内通路に点字ブロック
介助者なしでの館内車椅子移動 × 館内案内に点字表示
フロア移動時のエレベーター利用 非常用館内放送設備
× 駐車場の優先スペース設置 × フロント従業員が手話で対応
× 車椅子対応共用トイレ × 耳の不自由な方向けの警報ランプ対応客室
○:対応あり / △:一部対応あり / ×:対応なし
※宿泊施設によって、バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、あらかじめ宿泊施設へ直接ご確認ください。
総合
4.1
クチコミ
259
部屋 4.3
風呂 4.5
料理(朝食) 4.1
料理(夕食) 4.2
接客・サービス 3.9
清潔感 4.3

 (「普通=3.0」が評価時の基準です)

宿泊のご予約はこちらから
お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿をみた人は他にこんな宿をみています

※ご指定の検索条件に合致しない宿が表示される場合がございます。

長野県のじゃらんニュース関連記事

  • 【軽井沢】おすすめ観光スポット16選!日帰りモデルコースも紹介<2024>

    【軽井沢】おすすめ観光スポット16選!日帰りモデルコースも紹介<2024>

  • 喜ばれる長野のお土産25選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめを紹介

    喜ばれる長野のお土産25選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめを紹介

  • 【長野】子連れ旅行におすすめスポット14選。観光から自然体験まで<2024>

    【長野】子連れ旅行におすすめスポット14選。観光から自然体験まで<2024>

  • 長野県のおすすめ温泉地13選!外湯めぐりや温泉街など日帰りで満喫できる名湯も紹介

    長野県のおすすめ温泉地13選!外湯めぐりや温泉街など日帰りで満喫できる名湯も紹介

ページの先頭に戻る
 
[旅館]かけ流し源泉の宿 渋の湯 じゃらんnet
注目

長野県の宿・ホテル[PR]

源泉かけ流しの宿 湖泉荘(上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原)

おすすめは和モダン客室!6階建17室客室階は4階と5階

上諏訪温泉 RAKO華乃井ホテル(上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原)

8月15日諏訪湖花火大会セミダブル販売中ひとり29850より

岡谷セントラルホテル(上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原)

岡谷駅より徒歩30秒。アクセス良好★

信州しもすわ温泉 ぎん月(上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原)

和とほほえみの宿 じゃらん評価 料理・接客・清潔感4.5以上

かけ流し源泉の宿 渋の湯(上諏訪・下諏訪・岡谷・霧ヶ峰・美ヶ原高原)

源泉かけ流し温泉 諏訪湖畔より一つ通りを入った小さなお宿♪

白馬のオーベルジュ・レストラン&ホテル トロイメライ(白馬・小谷)

英国2つ星レストラン出身仏人シェフが振舞うフレンチが評判の宿

白馬リゾートホテル ラ ネージュ(白馬・小谷)

美しい・可愛らしい。白馬の森の高級オーベルジュで至極の時を。

登山電車で行く絶景露天風呂の宿 常盤館(軽井沢・佐久・小諸)

軽井沢近い穴場温泉宿(車30分)♪小諸・佐久平に無料送迎有◎

笹屋ホテル(戸倉上山田・千曲)

登録有形文化財「豊年虫」で非日常をお楽しみください

カナディアンログコテージTAKITARO(安曇野・大町)

桜の開花予報は4月7日 ライトアップの夜桜見物も大好評♪


※「注目の宿・ホテル」とは、ご覧になっている県の注目宿・ホテルをご紹介しております。

  • 施設概要(9)

  • 部屋(18)

  • 風呂(6)

  • 料理(9)

  • 施設(8)

  • 外観(2)

  • 周辺・景観(8)

ます露天(大浴場)
1/60 [露天風呂] ます露天(大浴場)
石畳の玄関
2/60 [エントランス] 石畳の玄関
信楽焼の露天(大浴場)
3/60 [露天風呂] 信楽焼の露天(大浴場)
最上級プラン「極み」の一例
4/60 [夕食:通年] 最上級プラン「極み」の一例
渋の湯 外観
5/60 [夕:春] 渋の湯 外観
【301半露天風呂付和洋室】
6/60 [和洋室] 【301半露天風呂付和洋室】
「お気軽プラン」の一品【牛の朴葉焼き】
7/60 [夕食:通年] 「お気軽プラン」の一品【牛の朴葉焼き】
1F~6Fの吹き抜け1階はロビーになっています
8/60 [その他] 1F~6Fの吹き抜け1階はロビーになっています
金色の源泉かけ流し100%
9/60 [その他] 金色の源泉かけ流し100%
【301半露天風呂付和洋室】
10/60 [和洋室] 【301半露天風呂付和洋室】
【302半露天風呂付ツイン洋室】
11/60 [洋室:ツイン] 【302半露天風呂付ツイン洋室】
和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
12/60 [和洋室] 和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
【301半露天風呂付和洋室】
13/60 [和洋室] 【301半露天風呂付和洋室】
301半露天風呂付和洋室 ベッドルームの奥に半露天風呂がございます
14/60 [和洋室] 301半露天風呂付和洋室 ベッドルームの奥に半露天風呂がございます
301半露天風呂付和洋室 ベッドルーム
15/60 [和洋室] 301半露天風呂付和洋室 ベッドルーム
301半露天風呂付和洋室/半露天風呂は全天候型で雨天時もゆっくりお入りになれます 
16/60 [和洋室] 301半露天風呂付和洋室/半露天風呂は全天候型で雨天時もゆっくりお入りになれます 
301半露天風呂付和洋室 洗面とバスルーム
17/60 [和洋室] 301半露天風呂付和洋室 洗面とバスルーム
302半露天風呂付ツイン洋室/半露天風呂は雨天時もゆっくりとお入りになれます
18/60 [洋室:ツイン] 302半露天風呂付ツイン洋室/半露天風呂は雨天時もゆっくりとお入りになれます
半露天風呂
19/60 [洋室:ツイン] 半露天風呂
半露天風呂
20/60 [洋室:ツイン] 半露天風呂
半露天風呂付客室「301」「302」専用のお食事室(個室)
21/60 [その他] 半露天風呂付客室「301」「302」専用のお食事室(個室)
和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
22/60 [和洋室] 和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
23/60 [和洋室] 和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
和室10畳≪燈Akari≫
24/60 [和室] 和室10畳≪燈Akari≫
和室10畳≪燈Akari≫
25/60 [和室] 和室10畳≪燈Akari≫
 スタンダード和室8畳≪蜜色Mitsuiro≫
26/60 [和室] スタンダード和室8畳≪蜜色Mitsuiro≫
 スタンダード和室8畳≪蜜色Mitsuiro≫
27/60 [和室] スタンダード和室8畳≪蜜色Mitsuiro≫
ます露天(大浴場)
28/60 [露天風呂] ます露天(大浴場)
信楽焼の露天(大浴場)
29/60 [露天風呂] 信楽焼の露天(大浴場)
竹林の湯(大浴場)
30/60 [その他] 竹林の湯(大浴場)
夢眠の湯(大浴場)
31/60 [その他] 夢眠の湯(大浴場)
金色の源泉かけ流し100%
32/60 [その他] 金色の源泉かけ流し100%
脱衣所
33/60 [その他] 脱衣所
最上級プラン「極み」の一例
34/60 [夕食:通年] 最上級プラン「極み」の一例
基本プラン「華やぎ」の一例
35/60 [夕食:通年] 基本プラン「華やぎ」の一例
「お気軽プラン」の一例
36/60 [夕食:通年] 「お気軽プラン」の一例
ご朝食の一例(内容は季節により異なります)
37/60 [朝食:通年] ご朝食の一例(内容は季節により異なります)
最上級プラン「極み」の一品(一例)
38/60 [夕食:通年] 最上級プラン「極み」の一品(一例)
最上級プラン「極み」の一品(一例)
39/60 [夕食:通年] 最上級プラン「極み」の一品(一例)
最上級プラン「極み」の一品(一例)
40/60 [夕食:通年] 最上級プラン「極み」の一品(一例)
基本プラン「華やぎ」の一品(一例)
41/60 [夕食:通年] 基本プラン「華やぎ」の一品(一例)
「お気軽プラン」の一品【牛の朴葉焼き】
42/60 [夕食:通年] 「お気軽プラン」の一品【牛の朴葉焼き】
石畳の玄関
43/60 [エントランス] 石畳の玄関
美しく整えられた壺庭
44/60 [その他] 美しく整えられた壺庭
石畳の玄関
45/60 [エントランス] 石畳の玄関
ライトアップされた石畳
46/60 [エントランス] ライトアップされた石畳
館内は、エレベーターまで畳で、歩き心地が良く、大好評です。
47/60 [ロビー] 館内は、エレベーターまで畳で、歩き心地が良く、大好評です。
1F~6Fの吹き抜け1階はロビーになっています
48/60 [その他] 1F~6Fの吹き抜け1階はロビーになっています
上階までの吹き抜けが圧巻のロビー
49/60 [ロビー] 上階までの吹き抜けが圧巻のロビー
信州お土産を揃えた売店
50/60 [その他] 信州お土産を揃えた売店
渋の湯 外観
51/60 [夕:春] 渋の湯 外観
渋の湯 外観
52/60 [昼:春] 渋の湯 外観
諏訪湖祭湖上花火大会
53/60 [その他] 諏訪湖祭湖上花火大会
霧ヶ峰高原 ビーナスライン
54/60 [施設周辺] 霧ヶ峰高原 ビーナスライン
諏訪大社 上社
55/60 [施設周辺] 諏訪大社 上社
諏訪大社 下社
56/60 [施設周辺] 諏訪大社 下社
立石公園から望む諏訪湖の夕日
57/60 [施設周辺] 立石公園から望む諏訪湖の夕日
諏訪湖の夕焼け
58/60 [施設周辺] 諏訪湖の夕焼け
高島城
59/60 [施設周辺] 高島城
諏訪湖のわかさぎ釣り
60/60 [施設周辺] 諏訪湖のわかさぎ釣り
ます露天(大浴場)
石畳の玄関
信楽焼の露天(大浴場)
最上級プラン「極み」の一例
渋の湯 外観
【301半露天風呂付和洋室】
「お気軽プラン」の一品【牛の朴葉焼き】
1F~6Fの吹き抜け1階はロビーになっています
金色の源泉かけ流し100%
【301半露天風呂付和洋室】
【302半露天風呂付ツイン洋室】
和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
【301半露天風呂付和洋室】
301半露天風呂付和洋室 ベッドルームの奥に半露天風呂がございます
301半露天風呂付和洋室 ベッドルーム
301半露天風呂付和洋室/半露天風呂は全天候型で雨天時もゆっくりお入りになれます 
301半露天風呂付和洋室 洗面とバスルーム
302半露天風呂付ツイン洋室/半露天風呂は雨天時もゆっくりとお入りになれます
半露天風呂
半露天風呂
半露天風呂付客室「301」「302」専用のお食事室(個室)
和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
和洋特別室≪花雪Hanayuki≫
和室10畳≪燈Akari≫
和室10畳≪燈Akari≫
 スタンダード和室8畳≪蜜色Mitsuiro≫
 スタンダード和室8畳≪蜜色Mitsuiro≫
ます露天(大浴場)
信楽焼の露天(大浴場)
竹林の湯(大浴場)
夢眠の湯(大浴場)
金色の源泉かけ流し100%
脱衣所
最上級プラン「極み」の一例
基本プラン「華やぎ」の一例
「お気軽プラン」の一例
ご朝食の一例(内容は季節により異なります)
最上級プラン「極み」の一品(一例)
最上級プラン「極み」の一品(一例)
最上級プラン「極み」の一品(一例)
基本プラン「華やぎ」の一品(一例)
「お気軽プラン」の一品【牛の朴葉焼き】
石畳の玄関
美しく整えられた壺庭
石畳の玄関
ライトアップされた石畳
館内は、エレベーターまで畳で、歩き心地が良く、大好評です。
1F~6Fの吹き抜け1階はロビーになっています
上階までの吹き抜けが圧巻のロビー
信州お土産を揃えた売店
渋の湯 外観
渋の湯 外観
諏訪湖祭湖上花火大会
霧ヶ峰高原 ビーナスライン
諏訪大社 上社
諏訪大社 下社
立石公園から望む諏訪湖の夕日
諏訪湖の夕焼け
高島城
諏訪湖のわかさぎ釣り